2016年06月20日

ゴルフコース

伸びが遅いゴルファーはある共通した特徴が見られます。ボールをいっぱい打っているのにスコアがいつも同じという人たち。こういった類の方たちはやり方が間違っている可能性があります。
間違ったやり方を続けていても何も変わらないことは明らかですよね。いかに早くそれに気付くかが上達が早いか遅いかを決めると思います。
うまい下手に分かれる理由は何かわかりますか?ドライバーの飛距離もありますが、それ以外にもいろいろあります。個人的に思うのはポテンシャルとしてはほぼ同じではないかなと。ゴルフを続けているかどうか最終的にはここに行き着きます。
どうしてもプロを目指すなら気持ちだけは失わないことが大切です。ゴルフコースはみんな違うのでコースをよく知らない人は苦しめられます。
ティーショットやアプローチに注意を払うわけですが、コース環境を把握することが大切になります。国外では難しいゴルフ場が多くて日本人選手もけっこう苦しめられています。
ドラコン級の飛ばし屋であってもコースをしっかり把握する能力も大事です。普段から打つ練習だけをするのではなくストラテジーもしっかりと身に付けておくことですね。


同じカテゴリー(日記)の記事
 埃が凄い (2014-09-23 16:09)
 コーヒーの味の違い (2014-09-17 02:37)
 コピー機が欲しい (2014-09-08 22:08)
 酔いに弱い (2014-08-28 00:12)
 久しぶりの外食 (2014-08-24 00:35)
 スタジオジブリはどうなってしまうのか? (2014-08-10 00:44)

Posted by uzudon at 18:11 │日記

削除
ゴルフコース